資料ダウンロード
相談する

注目研修
「管理職向けハラスメント研修(eラーニング)」のご紹介

キーワード:#eラーニング #ハラスメント #メンタルヘルス #管理職研修 

「最近はどんなこともハラスメントと捉えられてしまいそうで、恐くて教育や指導がしづらい、日頃のコミュニケーションも非常に気を遣う・・」

そう感じている管理職の方は多いと思います。

いったいどこからがハラスメントになるのか、そんな不安を感じながら部下と接するのは、管理職にとってもストレスです。
また、管理職の年齢によっては、「昔はこのくらい当たり前だった」「自分は厳しく指導された」といった時代的背景から、本人も気づかないうちにハラスメント加害者になってしまうリスクが高まっている可能性もあります。

管理職の不安を軽減し、かつハラスメントを予防するためには、
・ハラスメントに対する正しい知識を持つこと
・ハラスメント加害者になりうる思考のクセやコミュニケーションの取り方を見直すこと
が重要です。

今回は、eラーニングのハラスメント研修をご紹介します。15分程度×6セッションで学べるので、忙しい管理職でも取り組みやすい内容となっています。ケーススタディを中心に問題に回答していく内容なので、感覚的でありつつも、具体的に知識を身に付けることができます。

※イマジンネクストは、産業医サービスやメンタルヘルスのコンサルティングを専門的に行っている会社と協業し、効果の高いメンタルヘルス・ハラスメント関連研修をご提供しております。

 

対象

管理職、人事担当者

 

研修の目的

  • パワハラ/セクハラ/マタハラなどの法令、基準を正しく理解する
  • ハラスメントに該当する具体的行為を学び、予防の意識を高める
  • ハラスメントの発生原因を理解し、ハラスメントとは無縁の職場環境作りを学ぶ

 

研修の効果

  • 加害者になりうる危険な信号が感覚的にわかり、仕事のコミュニケーションを見直すきっかけになります
  • 正しい知識を得ることで、ハラスメントを恐れずに適切な業務指導・発言ができるようになります
  • ハラスメントを予防する日頃のコミュニケーション術が学べます

 

カリキュラム概要

  • パワハラリスクチェック
  • パワハラに当たる具体的行為
  • 行為者の責任と会社の責任
  • セクシャルハラスメント
  • その他のハラスメント(マタニティハラスメント/介護休業ハラスメント/アルコールハラスメント/育休ハラスメント/ソジハラスメント)
  • ハラスメント防止策
    など

 

研修の特長

デジタルドリル(問題集)方式なので、流し見できず、能動的な受講姿勢へと促します。
ケーススタディパートは、実際よく起こりがちなリアルな内容を基に問題を解いていきます。「これはどっちだろう・・・」というグレーな事案まで含めて具体的に学ぶことができます。

 

eラーニングの仕様

  • eラーニング提供形態:クラウドサービス型(PC、スマホ、タブレット等オンライン環境であれば時間・場所を問わず受講可能です)
  • 所要時間:15分×6セッション(マイクロラーニング方式)
  • 受講期間の目安:3週間

 

受講者の声

受講された方のアンケートから一部抜粋してご紹介します。

  • ケーススタディがわかり易く、グレー案件にも触れていたので、実践に役立つ内容でした。
  • パワハラセルフチェックなど、自分事化して取り組めたのが良かったです。
  • ハラスメントの原因分析と予防策がとても分かりやすく、社内のトラブル対応に役立ちました。

 

研修のお申込み・お問合せはこちら

研修についてのお問合せやお見積りのご希望など、お気軽にご連絡ください。
お問合せフォームはこちらです。

 

関連研修

メンタルヘルス研修はこちら
→全社員向け「メンタルヘルス研修(eラーニング)」
管理職向け「ラインケア研修(eラーニング) 」