2013.05.17                 神社・温泉・国内旅行
                我が社のご神木                
キーワード:ご神木
わがイマジンプラスには大切なご神木があります。
熊野速玉大社に、初めて参拝させてもらったのが、2002年。
そのとき、こちらのご神木である、「なぎ」の苗を頂いてきて、イマジンプラスのご神木として、大事に大事に育ててたんです。

小さな苗が30センチ以上も大きくなりました。
会社が大変な時、冬でも、新芽が出て、どんなに私を励ましてくれたことか。
まさにわが社の業績拡大、成長とともに大きくなり見守ってくれました。
天然記念物、なぎの大樹はこんなに大きなものです。

それが、本社の移転をしたときに、空調の関係でしょうか。
だんだん弱って枯れだしてきました。
お世話になる営業顧問が、お庭でバラを栽培される方なので、相談すると、何とかしようと自宅に持っていってくれました。
その方の介抱むなしく、回復しませんでした。
私のあまりの落胆ぶりを見かねた顧問が、なんと熊野の速玉神社からナギの苗を取り寄せ、ご自宅の庭で育ててくれるようになったのです。
さて、その顧問が、先日、素敵なプレゼントを持ってご来社されました。
また、熊野からナギを取り寄せてくださったんです!
感謝いっぱいです。

最近は、このように、スピリチュアルプランツというんでしょうか、大人気なのだそうです。
 
根がはってきたら、鉢をかえてくださるとのこと。
今度は、日当たりのよい、空調の風にあたらない社長室の場所を確保しました。
これからますますの我が社の発展を見守ってください。
よろしくお願い致します。
<笹川祐子の感謝ブログ> 創業した会社を上場企業にグループインしましたので、こちらの社長ブログへ移管しました。
★笹川祐子 プロフィール
★ライフ・リノベーター宣言
社員研修を検討中の方へ
社員のスキル向上で、このようなお悩みを抱えていませんか?
- 外国人を採用しても、すぐに辞めてしまう
 - 言葉・文化の壁があり社内コミュニケーションがうまくいっていない
 - 日本のビジネスマナーや商習慣を理解してもらいたい
 - 新人の配属前に、役立つ研修を色々と受けさせたいが、何かメニューを提案してほしい
 - 後輩の指導をする先輩社員が悩みを抱えている様子がある
 - SEのコミュニケーション力をUPさせたい
 - 新人や事務スタッフのパソコンスキルを向上させたい
 - リモートワークを導入しているけれど、Microsoft 365のアプリが上手く使いこなせていない
 - プログラミング教育など、新人研修の講師が不足している
 - メンタル不調になるメンバーが最近増えてきたので何か対策をしたい
 - 健康経営を推進するために、従業員の健康意識も高めたい
 - ハラスメントへのリスク意識を高め、安心して働ける職場環境をつくりたい
 
内容や時間等、一社一社に合わせてカスタマイズしていますので、研修一覧に記載のないものでもお気軽にご相談ください。
CATEGORY
- 介護 (23)
 - マインドフルネス (21)
 - ジェンダー、社会課題 (31)
 - 匠アカデミー (16)
 - 起業・経営・会社 (553)
 - ライフリノベーター (80)
 - 幸せなM&A (13)
 - 本・読書 (334)
 - 今必要なビジネススキル・マインド (98)
 - 寄付・支援・CSR (42)
 - 北海道・道産子 (99)
 - 異業種交流・女性経営者会・社長仲間 (80)
 - 自己啓発・講演・セミナー (166)
 - 神社・温泉・国内旅行 (92)
 - 海外 (26)
 - 日記 (294)
 - 音楽・映画・ドラマ (80)
 - グルメ・ワイン (12)
 - 風水 (74)
 - 健康・美容 (101)
 
ARCHIVE
- 2025年+ -
 
- 2024年+ -
 
- 2023年+ -
 
- 2022年+ -
 
- 2021年+ -
 
- 2020年+ -
 
- 2019年+ -
 
- 2018年+ -
 
- 2017年+ -
 
- 2016年+ -
 
- 2015年+ -
 
- 2014年+ -
 
- 2013年+ -
 
- 2012年+ -
 
- 2011年+ -
 
- 2010年+ -
 
- 2009年+ -
 
- 2008年+ -
 
- 2003年+ -
 
RANKING
              