2025.04.27 神社・温泉・国内旅行
父の一周忌と、職人懐石が結んだ感謝の一日
こんにちは。
ライフ・リノベーター 笹川祐子です。
北国の空と、ご先祖のはからい
北海道は雨予報が続いていましたが、不思議と“ここぞ”という場面で晴れ間がのぞきました。
札幌から実家の滝川へ向かう道すがらは土砂降り。
なのにお墓に着く頃には雨が止み、お墓参りをゆっくりと済ませることができました。
——ああ、今日もご先祖さまが背中を押してくれている。
翌朝、母に呼ばれて起きると、キッチンの窓から朝日がまっすぐ差し込み、部屋中が黄金色。
昨年は車椅子だった母が、今回は室内を興奮気味に歩き回りながら嬉しそうにしています。
一周忌の挑戦──職人の懐石を“我が家”で
法要は午後一時。
読経が終わった後の食事は、親族の和食職人に懐石料理をお願いしました。
高齢の親族が移動せずに済むように、そして「仕出し弁当ではなく、心尽くしの旬を味わってほしい」——母と妹と話し合った小さなチャレンジです。
大人17 名分の買い出し、仕込みは前日深夜まで。
鮪(マグロ)鯖(サバ)など活きの良いもので、富良野豚を3時間熟成。
茶わん蒸しもお出汁が最高でした。
皆が「こんなに贅沢な法要は初めて」と目を輝かせてくれました。
手間を惜しまぬ姿勢に、私はただただ職人魂へのリスペクトと感謝。
本当にありがとうございました。
住職のことば──「命が いま、あなたを生きている」
読経のあと、住職がこんな話をされました。
住職も、この言葉を最初は理解できなかったそうです
私たちはつい「自分が命を持っている」と考えがちですが、本当は──
命という大河が、たまたま “私” という一滴となって、今この瞬間に現れている。
「私が命を持つ」のではなく、命が私を生かしている——。
そう気づくと、呼吸も出会いも、大河の一滴どうしのめぐり逢いだと腑に落ちます。
所有ではなく〈お預かり〉。
だからこそ、この一滴を今日も丁寧に味わいたい。
食卓に広がった祈りと笑顔
懐石をいただきながら、父の昔話や亡くなった方々の逸話が次々と花開きました。
「うちの家系は、ご先祖の守りが強いね」と誰かが言い、みんなでうなずく——そんな温かい時間。
私は膳の端にそっと手を合わせ、
-
料理人さんへの深い敬意と感謝
-
遠方から集まってくれた親族への感謝
-
皆の健康と幸せを願う祈り
を静かに心に置きました。
きっと父も隣で微笑みながら、皆と一緒に参加してくれていたはずです。
希望を手渡す一滴として
天候さえ味方してくれた一周忌。
母の回復、親族の笑顔、職人のひと皿。
どれも「命の大河」が見せてくれた奇跡の一滴だと思うと、胸がじんわり温かくなります。
目の前の一滴を大切に——。
その想いを携え、また札幌の空と東京の街を行き来しながら、
今日という一日を感謝と希望で綴っていきたいと思います。
★笹川祐子 プロフィール
★ライフ・リノベーター宣言
★企業の人材教育・育成ならイマジンネクストへ
社員研修を検討中の方へ
社員のスキル向上で、このようなお悩みを抱えていませんか?
- 外国人を採用しても、すぐに辞めてしまう
- 言葉・文化の壁があり社内コミュニケーションがうまくいっていない
- 日本のビジネスマナーや商習慣を理解してもらいたい
- 新人の配属前に、役立つ研修を色々と受けさせたいが、何かメニューを提案してほしい
- 後輩の指導をする先輩社員が悩みを抱えている様子がある
- SEのコミュニケーション力をUPさせたい
- 新人や事務スタッフのパソコンスキルを向上させたい
- リモートワークを導入しているけれど、Microsoft 365のアプリが上手く使いこなせていない
- プログラミング教育など、新人研修の講師が不足している
- メンタル不調になるメンバーが最近増えてきたので何か対策をしたい
- 健康経営を推進するために、従業員の健康意識も高めたい
- ハラスメントへのリスク意識を高め、安心して働ける職場環境をつくりたい
内容や時間等、一社一社に合わせてカスタマイズしていますので、研修一覧に記載のないものでもお気軽にご相談ください。
CATEGORY
- 介護 (17)
- マインドフルネス (17)
- ジェンダー、社会課題 (30)
- 匠アカデミー (16)
- 起業・経営・会社 (548)
- ライフリノベーター (80)
- 幸せなM&A (13)
- 本・読書 (332)
- 今必要なビジネススキル・マインド (96)
- 寄付・支援・CSR (41)
- 北海道・道産子 (96)
- 異業種交流・女性経営者会・社長仲間 (77)
- 自己啓発・講演・セミナー (164)
- 神社・温泉・国内旅行 (90)
- 海外 (26)
- 日記 (294)
- 音楽・映画・ドラマ (75)
- グルメ・ワイン (12)
- 風水 (70)
- 健康・美容 (99)
ARCHIVE
- 2025年+ -
- 2024年+ -
- 2023年+ -
- 2022年+ -
- 2021年+ -
- 2020年+ -
- 2019年+ -
- 2018年+ -
- 2017年+ -
- 2016年+ -
- 2015年+ -
- 2014年+ -
- 2013年+ -
- 2012年+ -
- 2011年+ -
- 2010年+ -
- 2009年+ -
- 2008年+ -
- 2003年+ -
RANKING
