2021.03.01
社長ブログ
朝のお掃除は気持ちいい!1日は神棚に榊を。
こんにちは。
ライフ・リノベーター 笹川祐子(https://twitter.com/imaginenext_ceo)です。
毎朝、出社しては、お掃除をしています。
とはいえ、簡単に、除菌スプレーを使いながらの拭き掃除。
トイレ掃除。
そして、今日のようにお天気がいいと、あちこちの窓をあけて、換気をよくします。
澄み渡る青空は、本当に気持ちが良いですね。
私はオフィスにグリーンをたくさん飾りたい派なので、狭い部屋にですけど、ぎゅっと入ってもらっています。
私が創業時よりこだわっていたオフィスの一つが、休憩室というか、ソファ。お花やグリーン。
これは当時、遅くまで働いていたので、仮眠や社員の昼寝の場所を確保する意味で、ソファを置いています。
イマジンネクストは、どちらかというと、クリエイティブ集団なので、やるときはがーっと頑張るので、仮眠室も必要みたいです。
なんと、高級マッサージチェアも完備です。
今は、残業も少なくなり、リモートワークがどんどん進み、環境の大変化ですね。
なんと、この休憩室の隣の空スペースがベランダなんです!
本来なら、バーベキューをやろうと社員たちが楽しみにしていたのに、去年はコロナで、できず。
私がここのオフィスに常駐するから、テーブルセットやパラソルを買って、ワインパーティをやろうと今から楽しみです。
4月か5月にはコロナが落ち着いて欲しいですね。
実はこんなに居心地の良い高田馬場のオフィスも8月には移転しなくてはいけないので、それまで存分に、ベランダで本を読んだり、
夕方から集まった人たちでビールやワイン飲みたいです。
そして、いただいたお祝いのお花に、お水をやっています。
胡蝶蘭や、フラワーアレジメントなど。
オレンジカラーを意識してフラワーデザイナーに作ってもらったというのが、こちらの素敵な作品。
以前は、社員たちが、毎日、オフィス内のデスクやテーブルを拭いたり、お水を上げてくれたりしていたので、
本当にありがたいことだと思っています。
今日は3月1日。
1日は、神棚の榊を新しくします。
こちらも以前は、お花屋さんが届けて、社員が飾りなおしてくれていたのですが、今は、自分で近所の花屋さんに買いにいきます。
植物を育る、水やりもコツがあって、難しいのです。
以前のオフィスでも、毎日水をやりすぎて枯らしてしまうことがあり、でも男性社員Mさんがやっていると、スクスク長持ちしていたり。
今までお世話してくれてたみんな、本当にありがとう。
住宅も部屋も、手を入れるって、とっても大事なことです。
イマジンネクストでは匠アカデミーという職人さんの講座を開講しています。
HPはこちらですので、ご興味ある方は、ご覧になってくださいませ。
⭐︎ライフ・リノベーター宣言!